息子に2年ほど前に買ったカプラ280ピースを、自分で出してきた。
昔、これはいいと思って買ってあげたが、息子はあまり関心がなくて、
サンプルとして資料にあったものを親の助けで組んで喜んでいるだけだった。
一人で引っ張り出してきたので見ていたら、組み立て始めた。
そしてできたのが、これ。 どうも港らしい。
カプラ:港 |
で、お父さんがびっくりするようなものが作れたら
追加で買ってあげてもいいと言った。
カプラ:紙を貼っていない障子 |
つい笑ってしまったら、笑うんじゃないと怒っている。
奥行きを持たせると壊れにくくなるよと教えてあげたが、
意味が分からないと言うから、妻が少し大きなものを組んで見せてあげた。
それでなるほどと言って、今度はサンプルを見ながら少し大きめのものを作った。
カプラ:ねじり棒 |
今度はもっと高いのを作ると言って、一人で考えて作り始めた。
カプラ:タワー |
自分の背丈より大きなタワーを作った。
体当たりして崩すのでビデオで撮ってと言われた。
ところが、撮ったつもりでスイッチをONにするのを忘れたもので、大泣きされた。
仕方なくもうひとつ一緒に作ってあげた。
少し自信がついてきたのか、今度は1000ピースがほしいと言い出した。
それは高いと言って私が渋っている。
カプラは1:3:15のサイズの一種類の板を200枚とか1000枚と
使う至って単純な積み木だ。
でも、とにかく精度が良くて、10メートルまで積み上げても崩れないそうだ。
立体感覚と、創造力がつくし、少し大きいものなら、友達と力を合わせて
作ることで共同作業の訓練になる。と言われている。
その代わり価格が高くて、簡単には買ってあげられない。
参考 カプラ日本HP
余裕があればお勧めの逸品である。
息子が行ったモンテッソーリの園長がこれを見て手に入れたそうだ。
4 件のコメント:
こんにちは。
とても素敵なおもちゃですね!
気になってHPみましたが、なかなかよいお値段でした・・・><
今日たまたま、プリスクールの知り合いで、雑貨店を経営しているママがいて、彼女のお店に行ったら、カプラそっくりのおもちゃがお店においてありました。
200ピースくらいで、たしか55ドルほどだったと思います。安いのはやはり、カプラに比べると質が落ちるからか、ブランドでないからなのか。でも、どうせならよいものを使わせてあげたいですね。
ただの板っきれにしては高いですが、きれいな木目で精度を高くするには相当長期に乾燥させないと重ねられないと思います。
昔、ネフの積み木が高くて、代わりにパテント品を買ったのですが、やはりネフと比べてほんの少しですが精度が悪くてちょっと悔しい思いをしたことがあります。それ以降なるべく純正品を買うようにしていますが、でもやっぱり高いですね。
息子がTinkeringクラブに入っていたときに、似たものを喜んでやっていました。先生の知り合いが、個人で作って売っていたもので、買ってあげようと思ったら、とっても高くてビックリ!残念ながら買えませんでした。でも家にあったら、何通りにも組み立てられて楽しそうです。倒すところをビデオにとってとは、かわいい!それにしてもおうちの柱なんかがとってもステキで、あこがれちゃいます。
カプラ確かに高いですが、友達がたくさん集まって大きなものを作ると言い出すと1000ピースが欲しくなります。でもたかがおもちゃに5万円は出せませんよね。
家の中は結構狭くて、日本的なウサギ小屋です。でもお泊りできるぐらいのスペースはありますから、日本に来られて、湘南方面においでの際はぜひ寄ってください。
コメントを投稿